LUNCH MENU

もりもり給食メニュー

クックパッドでレシピを公開中!

鮭のもみじ焼き🐟(秋分の日献立)

鮭のもみじ焼き🐟(秋分の日献立)

 

きょうは、鮭のもみじ焼きでした。

秋分の日とは、毎年、9月の23日頃をいい、暑い夏から涼しい秋へと変わり初め、昼の長さと夜の長さが同じになる日のことです。また、秋分の日の近くの時期(前後3日)を「お彼岸」といい、ご先祖さまや、なくなった人たちのことを思い出して大切にする時期とされています。

もみじ焼きとは、にんじんとマヨネーズを合わせて作った、焼くともみじのようにきれいな色になるソースをかけています。人参を入れることで味がまろやかになり、ビタミンAなどの栄養もぐっとあがります👏

 

≪昼食≫🍚麦ごはん 🍚鮭のもみじ焼き 🍚さつま芋のそぼろあん🍚けんちん汁 🍚梨

 

≪おやつ≫🥛牛乳🥛おはぎ(あんこ・黒ゴマきな粉)